【裏ワザ】高校の授業についていけないときに勉強しないでなんとかする方法!【勉強したくない人向け】

現代国語と文法

こんにちは!今回は、高校から勉強が急に難しくなってしまったあなたへ向けて、お伝えします!

目次

高校の授業と中学の授業

高校の授業についていけないときの対処法

勉強と記憶

まとめ

高校の授業と中学の授業

まず最初に、高校の授業と中学の授業は何が違うのか確認しましょう!

中学は義務教育です!小学校に通っていた人は、みんなそのまま中学校に入ってきますよね!

したがって、中学校には小学校の勉強が苦手な人も、得意な人もいます!

その苦手な人にもわかるようなレベルで授業がされるのです!

ですが、高校はそうではありません!高校に入るときには受験があります!

だから、高校にいるのは自分と同じくらい勉強ができる人たちなんです!その人達が、「ちょっと難しいな」と思うような授業がされます!

優秀な高校に行くほど、「自分で勉強する」ということが当たり前になるので、先生も生徒が復習してくるだろうと思って授業をするわけです!

これが、高校の授業が難しく感じる原因です!

高校の授業についていけないときの対処法

さて、高校の授業は、あなたのレベルよりも「ちょっと難しい」くらいの内容、ペースで進みます!

では、どうしたらいいのか?

高校の授業についていけないときの対処法
  • 授業の内容を把握する
  • 復習をする習慣をつける!

はい、これだけです!「おいおい、復習するんじゃん!」と思いましたか?

そうですね、でもあなたが思うよりも復習ではないはずです!

私がここでいう復習とは、「授業の内容を思い出す」「授業の内容を口で説明する」という活動のことです!

つまり、別に机に向かって勉強しなくても、ベットに座ってやってもいいですし、リビングでやっても構いません!

この方法が有効なのは、記憶と大きく関係しています!

勉強と記憶

通常、記憶というのはどんどん忘れられていきます!特に、高校の授業のような強い興味のない内容は忘れられがちです!

だから皆さんテストの前に苦労するんですよね笑

ですが、この記憶を圧倒的に長持ちする方法が、「思い出す」という行為です!

有名なエビングハウスの忘却曲線はもちろんですが、言語習得や学習の分野でも思い出すことの有効性は証明済みです!

かんたんに思い出すだけで、1ヶ月以上記憶が持続することもあります!

そして、単に思い出すだけでなく、「自分の口で説明して、それを耳から聞く」という「インプット」を受けると、効果は更に倍増されるんです!

なぜなら、「口からはなす」「耳から聞く」という2つの活動で、脳により鮮明に刻まれることになるから!

ですから、「どうしても机に向かって勉強したくないぞ」という人は、ベッドの上で今日の内容をブツブツと復習してみてください!

え、はずかしい?うそっぽい?

だまされたと思って1ヶ月ほど続けてくれれば、次の定期テストが余裕になっていること間違いなしです!

ぜひおためしあれ!

まとめ

いかがでしょうか?

今回は、どうしても机に向かって勉強したくないという高校生のために、簡単にできる対処法を紹介しました!

ただし!!当然、机に向かって勉強したほうが、記憶に残る量は多いです!!

難関大学受験を目指したり、目標がある人はちゃんと机で勉強しましょうね!

では!

コメント